リセット(設定変更)とは?据え置きとは?
パチスロ台におけるリセットとはそのままの意味ですが、閉店後に台を初期の状態に戻すことです。
逆にリセットをかけない台の事を据え置きと呼びます。
また、例えば設定1から設定6、設定3から設定4などにする事を設定変更、設定1から設定1にすることをリセットと呼んだりします。
※設定1から設定1への打ち換えがある為、リセットがかかっているからといって必ずしも前日と違う設定なのではない。
何故リセットが重要なのか
それは・・・
恩恵があるから!
「リセット恩恵」と呼ばれるものですが、これがめちゃくちゃおいしいのです。
よくあるリセット恩恵が
- 当たりまでのG数天井の短縮
- CZ・ボーナススルー天井の短縮
- 内部ポイントの獲得抽選
- その他色々・・・
等盛りだくさんな訳です。まあ一番基本となるのはG数天井短縮ですかね。
一つ例を挙げてみましょう。
例えば【スマスロ北斗の拳】
この台の天井G数は通常1268G数+αなのですが、
リセット後はなんと・・・
800G+αになります。
その為リセットがかかっていれば150~200Gから期待値があると言われています。
(北斗の拳の天井は北斗揃い期待度アップかつ赤7揃い時でも継続率79%以上なので天井恩恵が大きい)
とまあ北斗の拳はこのような感じなのですが、他にも色々な台でリセット恩恵が搭載されています。
ですので朝一や、開店後大当たりが1回もついていない台は実はお宝台の可能性を秘めているというわけです。
リセット台・宵越し台の狙い方
それは・・・
とにかくリセットをかける店で打つ!
これは当然ですが笑
店ごとにリセットをかける機種、かけない機種が全然違うのでそのクセを見極めていきましょう。
ここでは私が普段行くお店を例に出します。
私のマイホは大型店で周年日は1000人単位で人が並ぶような所なのですが、数か月単位でリセット状況が変わります。
ここ一年の状況をまとめてみると
①オール据え置き(どんな状況でも前日のまま、閉店時大当たり中はリセット)
↓
②お店にとって不利な状況の場合リセット
↓
③機種によってオールリセット(店の8割くらいリセット)
という感じで推移しています。
では状況別で考えていきましょう。
①オール据え置き
この場合リセット恩恵は狙えないので宵越し台(リセットされていない状態)を狙っていくことになります。
前日最終G数が天井から近い台をデータカウンターで確認して打てばいいだけなので、簡単に期待値を拾っていく事が出来ます。
例)前日最終G数700Gの台を大当たりまで
※余談ですがこの前日据え置きの場合、有利区間切断狙いも出来るのでめちゃめちゃ美味いです。
有利区間のお話しはまた別の機会にしたいと思います。
②お店にとって不利な状況の場合リセット
これははっきり言って朝からホールに行く価値がありません。
前日閉店時大当たり中の台、スマスロのツラヌキ中の台、有利区間切断が近い台、天井期待値が発生している台がリセットをかけられている状況です。
店がこの様相を呈すとあからさまに客の数が減ります。
ずーっと設定変更が行われておらず、宵越しが狙えない、リセット恩恵も与えない、優遇状態はリセットとなると、その店に期待感を抱けなくなるので当然ですよね。
皆さんも客が減ったら原因がどこにあるのか考えながら立ち回ってみて下さい。
③機種によってオールリセット
これは②によって客が激減し店長が変わりこうなりました笑
店長が変わるとスロット・パチンコ共に扱いが変わることがあるので、そういった店があったら調査しに行ってみて下さい。(状況が変わらない事の方が多いのであまり期待しすぎない様に)
この③の状態だと個人的には朝一ではなく朝二(12時前後)にホールへ向かうのが良いと思います。
リセットされているとはいえ、0Gからでは期待値はマイナスなので(設定狙いなら良いですが)、
朝二で100~200G回され、温まったリセット台を頂きに行こうという訳です。
リセットの見極め方
じゃあどうやってそのリセット台を見つけるんだよ。
それがこちらです。
- ①前日回転数と当日回転数を絡めて判断
- ②当日回転数、演出で判断
- ③常連の動き、打っている台のデータから判断
- ④リールがガックンするかを見て判断
①前日回転数と当日回転数を絡めて判断
- リセット天井G数が500Gの台があったとします。
当日500Gでの当選はリセットの可能性アリ。(前日回転数の兼ね合いで変わる)
当日500Gを超えての当選は据え置き確定。
- 天井1000Gの台があるとします。 (前日閉店時500G)
当日500Gで当選すれば500G+500G=1000Gとなり宵越しでの当選になるので据え置き確 定。
当日700G当選の場合、500G+700G=1200Gとなりリセット確定。
このように前日当日の回転数を計算することでリセットが見抜けます。
②当日回転数、演出で判断
これはゾーンでの当選からリセットを見極める方法です。
朝一100Gでの当選率50%の台があったとして、毎朝100Gで当選している日が続いていたらリセットの可能性大です。
同じ台の数台のデータを参考にできると思うので案外簡単に見抜くことが出来ます。
③常連の動き、打っている台のデータから判断
これはとてもオススメです。
いわゆるパチスロ専業といわれる人の動きと打っている台のデータを観察するのです。
専業は上記の①と②を頭に入れて、当日G数から期待値があるか計算し台を回します。
よって専業が打った台データを見ればリセットを狙ったのか据え置き台(宵越し)を狙ったのかが簡単に見抜けます。
パチンコ店にこいついつも当ててんなと思う人間がいればその人が打った台を分析し、立ち回りを真似て下さい。
一番簡単な収支アップへの近道です。
④リールがガックンするかを見て判断
これはリセット時にガックンする機種しか使えません。
朝一1G目にガックンすればリセット確定です。
昔はガックンする機種いっぱいあったんですがね、最近はかなり少なくなりましたね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回紹介したリセット・据え置き狙いは勝つ為の一つの知識です。
データを見る習慣がない人もこれを機に毎日データを眺めてみましょう。
コメント